
前回はメルカリの商品コメントの作り方に対して解説しました。
今回はあなたのアカウントのお店の顔となるプロフィールについてお伝えできればと思います。

メルカリは顔が見えないお取り引きです。
購入者側も出品者側も
「この人どんな人なんだろう・・」
とお取り引きをする際は思っています。
別の言い方をすれば、
「この人は無事にお取り引きを終えてくれる人なのか?」
もっと突っ込んで言うと、
「自分の欲しい物を要望通りに送ってくれるか?」
と言うことでしょう。
第一回目の消費者心理の部分でも解説しましたが、顔の見えない個人間のやりとりでは多くの方が、
・早い
・安い
・安心安全
・キレイ
・丁寧
この5点を望むわけです。
これを「5つの欲求」と呼ぶことにします。
この 5つの欲求が揃っていたらお客様は満足してくれるでしょう。
では、これをふまえてあなたはどのようにプロフィールを記載していけば良いでしょうか?
それは上記の5つの欲求に対して、
「あなたがどのように対応できるか」
をプロフィールで伝えていけば良いのです。
メルカリであなたを売り込む賢いプロフィールの書き方① ~あなたの色を出す~

まず5つの欲求を解説する前に、あなた自身の自己紹介をしてください。
簡単にでもかまいません。
「家で使わなくなった物を中心に出品していきます」
「引っ越しする為、断捨離中です」
「○○が好きで集めていましたが、今回出品することを決意しました」
ショップ経営、ミュージシャン、アーティストなど、出品背景にストーリーがある方はあなたのストーリーをプレゼンして下さい。
それだけでも差がつきます。
メルカリアカウントはあなたのスマホで管理する為、1人で営業している飲食店の店長みたいなものです。

あなただったらどのような店長だったらお店の中に入ろうと思いますか?
今後また詳細は解説していきますが、出品物も統一されていると専門店のようになりますので、コアファンがフォロワーにつきやすくなる利点もありますので、お店のようにしてしまうのも手としてあります。
それでもほとんどの方が特に肩書きなく一般の方がほとんどだと思いますので、そういう方は丁寧に自己紹介し、誠意をもって対応する文章でスタートして下さい。。
「こんにちは!ページをご覧頂きありがとうございます。自分が好きで購入したけど現在使用していない物などを中心に出品していきます。古い物や汚れなどもある商品がございますがご了承下さい。宜しくお願い致します。」
簡単にこんな感じで良いかと思います。
ファーストフレーズは相手が読んで気持ちの良いイメージを持って頂ければまずはOKです。
賢いプロフィールの書き方② ~発送対応について~

あなたが注文を受けた後にどのような対応をするのか。
を記載してください。
「ご購入頂いた翌日には発送できるかと思います」
「基本的に全品とも2日以内には発送できます」
早く商品が欲しい人にとっては、上記のような文章が書いてあると助かります。
無駄な質問を相手にさせずに済みますし、こちらもコメント返信を後々しなくても良いので、お互いの為にも記載しておいた方が良いですね!
お仕事などで忙しくすぐに発送が無理な方は、
「平日は仕事が忙しく発送が週末になる可能性がありますのでご了承下さい。」
など記載すると良いかもしれません。
発送までの日数が最も遅いもので「4日~7日」なので4日以上経過しても発送されないのは相手が不安になりますので、特にこのような方は記載が必要です。
賢いプロフィールの書き方③ ~サービス、値引きについて~

サービスや値引きに対してのあなたのお店の対応方針を伝えましょう!
あなたが飲食店の店長だとして、
・そのお店でクーポンを使えるのか?
・タイムセールがあるのか?
・常連割引きはあるのか?
を伝えて下さい。
「○○日までのご購入で○○円引き」
「2着まとめ買いで○○円引き、3着以上で○○円引き」
「フォローして頂ければ100円引き」
など無理をする必要はありませんが、あなたができることを最大限記載してみてください。
※プロフィールは商品全体にかかるサービスとなるので、後で赤字にならないようにその点は気を付けて記載してくださいね!

~ワンポイントアドバイス~
割引きすれば必ず良いわけではないので、そこは勘違いしないように気をつけて下さい。
「基本的にお値引きの交渉はご遠慮下さい。」
「値引きは一切しません。」
と言う方もたまにいますが、それもありです。
ただそれは少し上級者かもしれません。
上記のような記載は商品金額や相場がつかめている出品者様に多いです。
記載している理由はその出品者様のお店の方針、又はその値段に自信があるからです。
「この値段で買わないなら、よそで購入して下さいね」
「金額は相場に合わせてこちらで調整します」
ということですね!
このような出品者様は反対に信頼感もできますので、慣れてきた方ならOKかと思います。
賢いプロフィールの書き方④ ~安心なお取り引きができるか~

さあ、あなたはお取り引きの局面でどのような対応をしているでしょうか?
メルカリ内では様々なことが起こります。
顔が見えないお取り引きですので、相手の状況や環境まではわかりません。
全ては相手のコメントで読み取るしかありません。
・購入を急いでいる人
・プレゼントしたい人
・コンビニ払いしたい人
・取り置きしたい人
・専用を作ってほしい人
お取り引きが多い方はご存知だと思いますが、あらゆる問題が起こります。
私の経験上、このあたりの相互の認識違いなどでトラブルが発生している方が非常に多いです。
特に注意して頂きたい点は、
・専用取り置きの対応
・コンビニ払い時の入金対応
この2点です。

専用取り置きはメルカリ内で最も多く見かけられる「マイルール」です。
取り置きしたからと言って全てのお客様が必ず購入するとも限りません。
約束の期日までに購入もせず、コメントすら来ない人もいることをまず知って下さい。
もちろん少数ではございますが、そのような方にいつ遭遇するかはわからず、出品者は購入者を選べません。
それならば初めにあなたの専用取り置きに対しての方針を記載しておくべきです。
「専用に関しましては、お取り置きはしますが基本的に2日間とさせて頂き、それ以上経過し連絡が取れない場合は専用取り置きを解放します。」
などと記載しておくのも良いかと思います。
もう1つのコンビニ払いも似ていますが、コンビニ払いで仮購入した後に未払いの方も多くいらっしゃいます。
対応方法の1案としては、
「コンビニ払いの方はいつまでにご入金頂けるかコメントお願いします。ご連絡頂けない場合はキャンセルボタンが出てきたタイミングで予告なくキャンセル致します。」
という様な文言で問題無いかと思います。
お取り引きが進行しないと出品者側にキャンセルボタンが出てきますので、お取り引きをキャンセルすることができます。
基本的にお取り引きが遅くなればなるほど購入率も下がりますので、余程の理由が無い限り長い期間の入金待ちや専用取り置きはオススメしません。

~ワンポイントアドバイス~
メルカリは「専用取り置き」の対応については個人間で任せております。
基本的にこの取り置きに対してトラブルが起きても運営さんは対応してくれないと思っていてください。
取り置きや専用ルールはメルカリが設定したルールではないからです。
何故だと思いますか?
売り上げが落ちるからです。
この専用システムをメルカリが設定したら、明らかに専用対応の方が増えトラブルも増加し、更には購入決定率と売り上げも落ちる為、良いことが無いからです。
唯一購入者さんは喜ぶかもしれませんが。。
私がメルカリの社長だったとしてもこのシステムは絶対に導入しません。
これは運営側の立場になって考えてみて下さい。
要するに専用取り置きは自己責任です。
自分の身は自分でしか守れません。
それならば問題が発生する前にしっかりとプロフィールに記載し、その局面に応じた対応を記載していきましょう!
と言うことです。
少しの心がけでトラブルは激減しますよ♪
賢いプロフィールの書き方⑤ ~キレイ、丁寧か~

商品の状態のキレイさ梱包の見映えの良さももちろん大事です。
それも大切ですが、ここで言いたいのはプロフィールのバランスです。
文章を作るのに、【】()などのかっこ記号や、改行など全体のバランスを見て記入して下さい。
スムーズに読めるように改行し、強調したいポイントは※マークや【】の記号をつけて相手に伝わる文書を書いて下さいね。
購入者からしたら相手の履歴書ですね!
メルカリ内であなたが出品している商品が唯一無二の商品でしたら、サクッと売れてしまう事もありますが、基本はライバルがいることを意識して下さい。
商品が売れるマインドに関しては「~メルカリで賢く販売するテクニック~あなたに必要なマインド」を是非読んでみて下さいね。
もうプロフィールの段階でライバルとの競争は始まっていますよ。
~まとめ~

プロフィールは自分の履歴書のようなものです。
知らない方に自分を最大限伝える場所です。
先程も例えましたが、あなたは1人でやっているお店の店長さんです。

あなたの良い対応がか評価に繋がっていきます。
そして評価はとても大事です。
「良い」評価をひたすら積み重ねて下さい。
「悪い」評価がつけばつくほど、購入者の購入決定率は下がっていきますよ。
食べログで点数が低いお店にわざわざ食べに行く人は少ないですよね。
それと同じです。
まずはあなたなりに少し工夫してプロフィールを作ってみてください。
少しでもあなたのお力になれれば幸いです。
頑張って下さいね!
さて、次回は「購入者とのコミュニケーション術」に関して解説していきたいと思います。
メルカリでは購入者の少ないコメントで相手の状況を理解して対応していく事が求められます。
その対応ポイントをお伝えできればと思っていますのでお楽しみに♪